



不動産の管理で
こんなお悩みはありませんか?
不動産の管理で
こんなお悩みは
ありませんか?
集客力に困っている
募集をかけても入居者が埋まらず、空室が多くなってしまう。

入居者とのトラブルが不安
入居者からの家賃の滞納や申し出事項などに時間を取られてしまう。

なにからはじめたら良いか分からない
不動産投資がはじめてで、自分だけでは何からはじめたら良いのか分からない。



「賃貸さん」なら
これらの悩みを
しっかり解決いたします。
「賃貸さん」なら
これらの悩みを
しっかり解決
いたします。

「芦沢 晃」先生のノウハウを生かした集客力
「芦沢 晃」先生の
ノウハウを生かした集客力
「賃貸さん」は現在60室の区分マンションを満室経営されている
カリスマ投資家の「芦沢 晃」完全プロデュースの入居者募集術で、圧倒的な成果をあげています。
「賃貸さん」は現在60室の区分マンションを満室経営されているカリスマ投資家の「芦沢 晃」完全プロデュースの入居者募集術で、圧倒的な成果をあげています。
万が一も安心のトラブル対応
「賃貸さん」では入居者フリーダイヤルコールセンターと提携し、入居中の設備やその他トラブルが万が一起こった場合に、24時間365日対応しておりますので、安心してご入居頂けます。
業界最安値基準の原状回復工事
オーナー様が心配される原状回復工事や設備故障などの工事費用について、「賃貸さん」は工事業者様からのお見積りに利益を上乗せしてご請求することは一切致しませんので、ご安心ください。
「賃貸さん」があなたの悩みを解決できる
3つの理由
POINT 1

カリスマ投資家
「芦沢 晃」先生
POINT 2

狭くて古い物件にも
入居者をつける技術
POINT 3

各分野の専門家が対応する
安心のサポート体制
POINT 1
POINT 1
カリスマ投資家「芦沢 晃」先生が
今までに得た賃貸経営のノウハウ
カリスマ投資家
「芦沢 晃」先生が今までに
得た賃貸経営のノウハウ
「芦沢 晃」先生が所有している物件は区分所有マンションが中心で現在60室のお部屋を所有しています。そのすべてを満室にするノウハウを「賃貸さん」に取り込み、通常の賃貸管理会社ではできない、投資家目線のリーシングの裏技で、安心の賃貸経営をサポートします。

POINT 2
POINT 2
狭小物件も、素早くリーシング!実践から得た独自の技術
狭小物件も、
素早くリーシング!
実践から得た独自の技術
「芦沢 晃」先生が28年間に及ぶ、区分所有マンション投資で得たリーシングの技術を、参考に100%オーナー様目線で運営する賃貸管理商品です。特徴の出しにくい狭小物件ですが、近隣競合物件を徹底的に分析し、空室期間を最短にします。

POINT 3
POINT 3
各分野の専門家が分業制で対応する
安心のサポート体制
各分野の専門家が
分業制で対応する
安心のサポート体制
リーシング、リフォーム、各種契約手続き、保険、書類作成など、売買、各分野の専門家がお客様の賃貸経営を総合的にサポートします。
分業制にすることで、より専門的に、よりスピーディーに様々な対応が可能です。

「賃貸さん」に賃貸管理を任せると
特典がいっぱい!!
「賃貸さん」に
賃貸管理を任せると
特典がいっぱい!!


不動産業界では、日々たくさんの未公開格安物件が動いており、その大半は、繰り返し物件を購入してくれる有名投資家さんに最初に情報が回ってきます。そのような貴重な川上物件情報を共有できる公式LINEグループ「川上さん」に加入可能。有名投資家さん仲間でしか出回らない物件情報をいち早く得ることができます。


物件購入後、弊社へ管理を委託して頂ける物件がございましたら、購入時の仲介手数料は無料とさせて頂きます。その際の条件として、売買時に買主様側の仲介に、弊社が仲介会社として入れることが条件となります。また、管理物件の売却時も、弊社が売主様側仲介に入る場合、仲介手数料は無料にて契約を執り行います。


年2回程度開催される、不動産投資セミナーと懇親会に参加ができます。セミナーにて投資の手法や購入物件の選定方法などを学びつつ、大家さん仲間を増やす事が可能となります。
賃貸運営で大切なことは、大家さん仲間を増やすことです。独自の大家さんネットワークを築き上げ、賃貸経営を成功させましょう。
「芦沢 晃」先生の賃貸管理術。
「芦沢 晃」先生の
賃貸管理術。

●賃貸相場の調査方法

私の場合は、個人投資家の為業者さんがお使いになられるレインズを拝見できませんので、賃貸相場はもっぱら、ホームズ、スーモ、アットホームなどの全国メジャー賃貸サイトを見ております。
ただし、お家賃と共益費、敷礼などは分かりますが、各物件につて、広告料やフリーレントなどがどのようについているかは、エンドユーザーが見られるサイトでは分かりません。
さらに、サイト閲覧の件数とか、帯情報から物件詳細への閲覧通過率もエンドには分かりません。
そのため、客付けをお願いした業者さんの店頭を営業訪問して、有料広告契約をしているサイトでのこういった情報を聞き取り調査で調べております。

●物件自体のハードウェア

賃貸物件は募集前に内装を商品として通用するよう施工しますが、その仕様の基準は
- 賃貸業者営業マンにキメ物件と意識して頂ける、他のアテ物に比較して優位性があること。(短時間、下見頂いた時に、営業マン自身の点数アップ、ノルマ達成に使える物件だと、直感して貰える)
- お客様が実際にお住まい頂いた後、従来お住まいだった、他の物件に比較して、住みやすいとお感じ頂けること。(内見時の見た目だけでなく、長年お住まい頂ける)
この2点に心がけております。
●ハードウェア仕様を実現する手段

上記の賃貸商品に仕上げるための具体的方法は、お金をかければ何でもできますが、最小コスト&最短期間で完成させることを実行しています。
- 小なりともいえども、建築工事は多層発注構造、現場施工となっているので工場での製品製造とは、根本的に方法が異なるので、この階層構造に切り込んでいって、大家自らが肩代わりすることで、時間とお金を節約して、コストカットします。
- フルコースの施工工程で家主がどこを肩代わりすれば、最大コストパフォーマンスを出せるかを、物件毎に吟味して実行しています。単純には、工程を減らせば、時間とお金をカットできるので、そのバイパスする部分をどのように実現できるかを、自分の頭か体力を注入してリカバーすることなります。
- 他の物件にはない、競争力を発揮できる工事仕様は、一般的でなく、あるいは面倒だったり時間がかかったりして普通の職人さんにはできないこと、やりたくないことも、大家が設計から施工までDIYすることで、オンリーワン仕様にできます。
- 全体施工管理、水道工事、電気工事、木部工事、塗装、表層、施工検査、美装など、工程ごとに相見積を行い、物件、業者さん毎に施主が大工程を仕切って必要に応じて、自分自身が職人にもなり、現場入りします。

- 部材はネットで価格.COMを使って、最安値で手配します。工事によっては、DIYできない場合は、施主支給品として職人さんへ施工だけを発注する場合もあります。
●賃貸募集の際のソフトウェア(募集方法とノウハウ)

ハードウェア完成後、どのような方法でお客様募集するか?
これも、自分の頭か体力を使って、空室期間を最短にして、いかに属性の良いお客様にご契約頂けるかと工夫します。
- 一個人大家のリソースは微々たるものですので、最悪状態に備えたリスクヘッジを最優先に考え、管理ポートフォリオをアロケーションさせ、「サブリース」「代行」「自主」の3つの管理グループに物件を分けます。
- サブリースは業者さんの収益源が原状回復工事にある場合が多いので、工事費用に最も気を使い、合い見積もりによって、工事だけを施主施工で管理会社から引取り、完成後に賃貸対応のため、物件を返すようにしています。
- 代行管理は業者さんが物件を握りたがり、囲い込んで両手仲介を目指すので、空室期間が長引く傾向があります。そのため、良く話し合って、施主直接募集も許可頂いたうえで、管理会社と施主が同時に募集できるようにしています。(勿論、これを許可頂けない管理会社もあります)
- 自主管理は空室期間、工事コストを最小にできますが、家主の時間と労力を最も必要とする方法なので、複数物件が同時に空室発生すると対応しきれないリスクがあります。そのため、サブリースと代行のグループもアロケーションしておき、空室発生時は、自主管理物件から優先して家主としてのアクションをとるようにしています。
以上が、築古狭小3点ユニット物件の賃貸・管理業務の私流の基本思想でございます。
お写真などを含めた、具体的な事例は以下の健美家コラムでご紹介させて頂いておりますので、ご覧頂けると多少なりともご参考になる点があるかもしれません。
健美家さん掲載コラム

築古9平米区分の洗濯機置き場問題と追い込み状況。ロシアのウクライナ進行とSWIFT除外に思うこと
募集1週間で埋まった「ライダー男子部屋」物件で施工した先行DIY【前編】
募集1週間で埋まった「ライダー男子部屋」物件で施工した先行DIY【後編】
コロナ禍で60/60満室!ライダー男子を狙ったら医科大・女子大生がご入居
ワンルームの原状回復費を抑える工夫「ドアクローザーの修繕の巻」。米国テクニカルリセッションと経済指数を読み解く
募集5日で遠隔授業の学生の入居が決定!川崎市の3点ユニット物件を埋める為にしたこと
駅徒歩20分・3点ユニット1K物件に1ヵ月で3件同時お申込み。大家が実行したこと
退去時は物件調査のチャンス!床下給排水管の建築竣工図と実際の現場でのミスマッチ事例
原状回復の短期縮小!ドアクローザー事業から撤退したMIWAロック製の代替製品をDIYで取付てみた